生後7ヶ月になり、娘の毎日のルーティーンが固定化されてきたので、1日の流れをご紹介します☺️!
今日ご紹介するのは、平日パパが出勤の日の1日です!
- 1日の過ごし方
- タイムスケジュール
- 5:30 娘起床、授乳(1)
- 6:00 パパとリビングへ、ママは二度寝
- 7:30 ママ起床、パパ出勤
- 8:00 離乳食①
- 8:30 ママ朝ごはん、ママと娘の身支度
- 9:00 授乳(2)
- 9:00〜10:00 朝寝
- 12:00 ママ昼ごはん
- 13:00 授乳(3)
- 13:00〜14:00 お昼寝
- 15:00 ママ娘おやつタイム
- 16:00 授乳(4)
- 16:30 ママ家事タイム
- 17:30 離乳食②
- 18:00 ママ絵本タイム
- 18:30 お風呂
- 19:00 スキンケア・着替え
- 19:20 パパ絵本タイム
- 19:45 寝室に移動・授乳(5)
- 20:00 娘就寝
- 20:15 パパママ晩御飯
- 21:00 育児日記・離乳食記録・家事
- 21:30 夫婦時間
- 22:30 就寝準備
- 23:00 就寝
- まとめ
1日の過ごし方
タイムスケジュール
1日の過ごし方を表にしてみました。
5:30 | 娘起床 おむつ替え 授乳(1) |
6:00 | パパと娘リビングへ ママは二度寝 |
7:30 | ママ起床 パパ出勤 |
8:00 | 離乳食① |
8:30 | ママ朝ごはん 身支度 |
9:00 | 授乳(2) 抱っこで朝寝 |
10:00 | 娘起床→おうち遊びorお出かけ |
12:00 | ママお昼ご飯 |
13:00 | 授乳(3) 娘お昼寝 |
14:00 | 娘起床 →天候が良ければお散歩へ |
15:00 | おやつタイム |
16:00 | 授乳(4) |
16:30 | 娘テレビタイム ママ家事タイム |
17:30 | 離乳食② |
18:00 | 絵本タイム |
18:30 | ママとお風呂 |
19:00 | スキンケア 着替え |
19:20 | パパと絵本タイム ママスキンケア |
19:45 | 寝室へ移動 授乳(5) |
20:00 | 娘就寝 |
20:15 | パパママ晩御飯 |
21:00 | 育児日記 離乳食記録 洗濯 |
21:30 | 夫婦時間 |
22:30 | 就寝準備 |
23:00 | 就寝 |
5:30 娘起床、授乳(1)
最近は夜通し寝ることが増え、10時間ほど続けて寝ていますが、その代わり朝が早いです😵💫
必ずパパママよりも先に娘が起きます😅
泣いて起きるわけではなく、声を出してます。(笑)
まずはおむつ替え!

朝まで続けて寝ることが多いので、おむつはパンパンになってます💦
その後は授乳!
寝る前の授乳から10時間半くらい経っていることが多いので、お腹が空いてすごい勢いで飲みます🤱🏻
6:00 パパとリビングへ、ママは二度寝
授乳が終わって、娘が二度寝する様子がなければパパと一緒にリビングへ移動!
パパは出勤の準備、娘はひとり遊びをします!
ママはもうしばらく二度寝…😪

この時間がしあわせです♡♡
パパありがとう🙏🤍🤍
7:30 ママ起床、パパ出勤
パパが出勤する時間までにはママも起きてきて、パパとバトンタッチ!
娘を見ながら離乳食の準備をしたり、自分の朝ごはんの準備をしたりします🍞
8:00 離乳食①
娘の機嫌によって時間は前後しますが、だいたいこのくらいの時間に朝の離乳食🥄
朝はあまり食べがよくありませんが、少しずつ食べる量が増えてきています!
離乳食後は歯磨きの練習でハミコ🪥
その間に間にママは急いで離乳食の片付けをします!
8:30 ママ朝ごはん、ママと娘の身支度
ママが朝ごはんを食べている間は、ハイチェアに座って遊んでいることが多いです。
ママが朝ごはんを食べ終わったら、娘のスキンケアタイム!

離乳食後なので顔や手は汚れています😅
しっかり拭いて念入りに保湿🤍
お着替えをしたら、おもちゃでひとり遊びをしている間にママも洗顔、お化粧、お着替えを済ませます😊

9:00 授乳(2)
離乳食から少し時間を空けて、娘が眠たそうになってきたタイミングで授乳をします!

飲みながら寝落ちをして、そのまま朝寝することが多いです!
9:00〜10:00 朝寝

朝寝は30分〜1時間半くらいです。
抱っこのまま寝るので、ママはその間一緒に寝たり、YouTubeやNetflixを見ています!
娘が起きた後は、用事がなければお家でおもちゃで遊んだり、ふれあい遊びをしたり、絵本を読んだりします!
用事がある日はこの時間に外出したり、お買い物に行ったりします🚗
12:00 ママ昼ごはん
ママがお昼ご飯を食べる間は娘もハイチェアに座って、近くで遊んでいることが多いです!
お腹が空いていそうだったら、冷凍ストックしている手づかみ食べメニュー(野菜スティックやおやき)を食べることもあります!
13:00 授乳(3)
これくらいの時間にお腹が空いて、ぐずり始めるので、授乳します!
13:00〜14:00 お昼寝
お昼も授乳と同時に寝落ちすることも多いです。
寝落ちしなかった時は少し遊んでから、眠たそうにし始めたら寝かしつけをします!
娘が寝ている時の過ごし方は朝と同様です😊
15:00 ママ娘おやつタイム

娘が起きたら、ママのおやつタイム🍭
授乳中なのでノンカフェインの飲み物と一緒におやつを食べます♡
娘も一緒にハイハインなどのお菓子を食べることもあります!
16:00 授乳(4)
就寝3〜4時間前のこのタイミングで授乳します。
この時間の授乳はあまり量は飲まないことが多いです!
16:30 ママ家事タイム
洗濯物畳み、掃除(掃除機や物の片付け)、夜ご飯の準備、離乳食の準備をします!
この時間が大忙し💦
娘はテレビを観たり、おもちゃでひとり遊びをしたりしています!
どうしてもご機嫌が悪い時は抱っこしたまま家事をすることも😅
重たくなってきたので結構しんどいです🥲
17:30 離乳食②
離乳食はだいたいこの時間!
夕方の方がたくさん食べることが多いです😊
18:00 ママ絵本タイム
パパがいる時はこの時間にパパとママも晩御飯にしますが、いない時は娘と絵本タイム♡
離乳食を食べた後すぐに寝かせたりうつ伏せにしたりすると吐いてしまうことが多いので、膝の上に座らせて絵本を読みます📚
娘は絵本が大好きなので大喜びします💕
18:30 お風呂
ワンオペお風呂の時は、一緒に浴室に入って、娘をバスチェアに座らせて、先にママが洗うのを待たせます!
お風呂が好きなので、この時はとってもご機嫌♡
ママが洗い終わったら、娘を洗います!
娘を洗い終わったら一緒に浴槽に浸かります🛁
お風呂に浸かったらより一層ご機嫌で、たくさん声を出したり、つかまり立ちをしたり、お水をパシャパシャしたりしてます😂🤍
しっかり温まったらあがります!
19:00 スキンケア・着替え
だいたいこの時間にパパが帰ってきます。
娘のスキンケアや着替えをお願いすることも!
帰ってきていない場合は娘を先に拭いてバスタオルで包んで、ママは大急ぎでスキンケア&お着替えです💦
パパの帰宅を待ってお風呂にいれてもらうこともあります!
19:20 パパ絵本タイム
平日はパパと関わる時間が少ないので、絵本タイムはパパとの大切な時間🤍
娘が飽きてくるまで10冊くらいたっぷり読みます📚
お風呂上がりの娘のお世話をパパに任せられた日は、この間にママはゆっくりスキンケア&お着替えをします!
19:45 寝室に移動・授乳(5)
絵本タイムが終わったら、おむつが濡れていないかチェックをして、パパにおやすみなさい🌙
寝室に移動して、授乳をします!
20:00 娘就寝
授乳中に寝落ちすることもあります。
寝落ちしない時はトントンしたり、耳元でシーッと言うと寝ます(笑)
セルフで寝れる時もあるので、そうゆう時は隣でそっと見守ります。
20:15 パパママ晩御飯
晩ご飯がまだ完成していない時は、寝かしつけをしている間にパパに完成させてもらいます!
寝かしつけの間にパパがお風呂に入ることも!
寝かしつけが終わったら二人で揃って晩ご飯🍚
その日あったことや娘の様子などをパパに話すことが多いです!
その日の写真や動画を見せることもあります☺️
寝かしつけ後はベビーモニターで娘の様子は常に見守っています☺️
我が家はパナソニック製のベビーモニターを愛用してます!
21:00 育児日記・離乳食記録・家事
パパがまだお風呂に入っていない時は食後にお風呂へ。
その間、娘が生まれた日から書き続けている育児日記を書きます✏️
その日にしたことや、できるようになったことなどを書いています👌🏼
離乳食記録は食べさせた物や食べた量、娘の様子などを書いています。
それが終わったら部屋の片付けや洗い物、洗濯、お風呂掃除などをパパと協力してします!
21:30 夫婦時間
家事が終わったら、2人で話をしたり、Netflixを見たりしながらおやつタイム♡
パパは晩酌する時もあります🍺
ママはノンカフェインの温かい飲み物とおやつが定番です☕️
22:30 就寝準備
歯を磨いたり、サプリを飲んだりして就寝準備😪
23:00 就寝
これくらいの時間には寝室へ行きます!
娘が生まれる前は寝る前に寝室で話すこともありましたが、今は娘が寝ているので静かに寝ます😪(笑)
まとめ
今回はパパが19時過ぎに帰ってくるverで書きました。
在宅勤務等で家にいる時は、18時にパパママの晩ごはんをしてます!
お昼寝の長さや用事の時間によって、多少変わりますが、だいたいこの流れになることが多いです😊
次は娘と家でどんなふうに遊んでいるか、記事を書きたいなと思います!