先日ヨーグルトデビューをしたので、その時買ったヨーグルトの残りで、カッテージチーズを作りました!
ヨーグルトはそれほど好きではなさそうですが、チーズにしたら娘も食べられました😋
離乳食のためにヨーグルトを買っても、赤ちゃんが食べる量って少量だし、余っちゃいますよね…
で、結局パパやママがたくさん食べることに😅(笑)
カッテージチーズを作っておけば、離乳食の味変やアクセントになるし、パパやママのお料理にも使えますよ😉
作り方もとっても簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね😉
材料

- 小岩井生乳100%ヨーグルト 大さじ3
- レモン汁 3滴
作り方
1.耐熱容器にヨーグルトとレモン汁を入れる
2.レンジで600W30秒加熱
3.かき混ぜる
4.2と3をあと2回繰り返す
5.分離してきたらOK(分離していなかったら10秒ずつ追加で加熱)

6.ザルにキッチンペーパーを敷いて一晩水をきる

7.完成☆

実食
ママの味見
私もおそらくはじめての?カッテージチーズでした!
食べてみたら、チーズ感は少なく、どちらかといえば牛乳っぽい味かな?
…と思いました!
水分量が少なく、少しパサパサする感じがしました!
娘用に作りましたが、少し多めにできたので、晩ご飯のサラダにかけて食べました😊
娘の反応

トマト・ブロッコリー・にんじん・大根を入れたミネストローネに、カッテージチーズをのせて食べさせました!
カッテージチーズだけだと少しパサパサするかな?
と思ったので、他の具と混ぜて与えました🥄
娘はカッテージチーズが入っていることに気付いていないようで、いつも通りぱくぱく食べていました😂(笑)
何はともあれ、食べてくれてよかったです✨
まとめ
先日も書きましたが、娘は気に入ったたんぱく質が少ないです🥲
なので、今回カッテージチーズを食べてくれてよかったです❤️
簡単に作れるし、パパやママのご飯にも使えるので、オススメです👏🏼
コメント・ご質問