エコーショー5をデジタルフォトフレームに!ファミリーフォルダを活用!

おすすめグッズ

エコーショーをデジタルフォトフレームとして使うには、いくつかはじめに設定する必要があります。

Amazon会員・非会員どちらもEcho Showをフォトフレームとして使用できます。

この記事ではAmazon会員の方向けの設定方法を紹介いたします。

※プレゼントする相手(両親)は会員である必要はないです

フォトフレームとして使用する方法

大まかな流れ

まず、全体の流れをお見せします。

  1. iPhoneから写真を”Amazon Photos”にアップロードする
  2. Echo Show側の初期設定をする(初めて起動する方)
  3. Echo Showでアップロードした写真をスライドショー表示する

1.iPhoneから写真を”Amazon Photos”にアップロードする

“Amazon photos”というアプリを利用します。

特徴は以下です。

  • Amazon prime会員向けのサービス
  • 写真は容量無制限でフル解像度で保存可能
  • 動画は5GBまで保存可能
  • 最大5名までシェアできるファミリーフォルダがある

ちなみに、ファミリーフォルダで共有する相手(家族など)はAmazon会員である必要はありません

【招待する側の操作】

アプリのAmazon photosをダウンロード

アプリを開き、Amazonアカウントでログイン

Amazon Photosの操作方法

自動保存をOFFにして、「写真の選択」を押す

Amazon Photosの操作方法

アップロードしたい写真を選び「アップロード」(スキップして後から選択してもok)

Amazon Photosの操作画面

画面下部の「ファミリー」を押す

Amazon Photosの操作画面

「追加する写真を選択」を押し、家族に共有したい写真を選んで「追加」

Amazon Photosの操作画面

ファミリーフォルダの「招待」を押す

Amazon Photosの操作画面

「+」を押して、連絡先から共有したい相手を選択し「終了」

Amazon Photosの操作画面
Amazon Photosの操作画面

「招待の送信」を押して、相手に招待メッセージを送る
電話番号で招待の場合は、電話番号のに「+81」をつける

Amazon Photosの操作画面

【招待される側の操作】

Amazon photosをダウンロード

Amazon会員の方はログイン
非会員の方は「新しいAmazonのアカウントを作成」(アカウントを作るだけなら無料です)

Amazon Photosの操作画面

招待メールを開き、「今すぐ開始」を押す

Amazon Photosの操作画面

ログインし、「承諾」を押す

Amazon Photosの操作画面

「ファミリーフォルダを見る」を押すと、招待した人がアップロードした写真が見える

Amazon Photosの操作画面

以上でAmazon Photosを通して写真が共有できるようになりました!

続いて、これをエコーショーで映し出す設定をしていきます。

2.Echo Showの初期設定をする

ここは初めてエコーショーを立ち上げる方向けの簡単な説明です。

すでに使用している人は3までスキップしてください。

  • Echo Show5を電源に繋げて本体を起動
  • 起動後は画面に表示される指示に従い、Wi-Fiの接続、Amazonアカウントのログインなどを行う

基本的に画面の指示に従えば良いので、詳細は割愛します。

3.Echo Show5でアップロードした写真をスライドショー表示する

  • 画面を上からスライドして、「設定」を選択
  • ホーム・時計
    ➡時計・写真ディスプレイ
    ➡パーソナルフォト
    ➡写真の表示
    ➡Amazon Photos
    ➡ファミリーフォルダーを選択
    ➡保存
    ➡保存

以上で設定は完了です(^o^)/

その他の便利な設定

天気予報やニュースを非表示にしたい!

せっかくスライドショーを設定したのに、天気予報やニュースが出てきて邪魔!というときは以下の設定で非表示にできます。

  • 画面を上からスライドして「設定」を選択
  • 「ホーム・時計」➡「ホームコンテンツ」➡不要なコンテンツと「連続」をオフにする

「連続」がオンになっていると、表示にしているコンテンツとホーム画面(スライドショー)がループで表示されてしまいます。

夜寝ている間は画面を暗くしたい!

  • 画面を上からスライドして「設定」を選択
  • 「ホーム・時計」➡「ナイトモード」➡「ナイトモードの設定」をオンにする
  • 「時間を指定」を選ぶと、ナイトモードになる時間を自分で設定できる
  • 「自動」を選ぶと、周囲の明るさに応じてナイトモードに変わる
  • 「ナイトクロック」をオンにすると、ナイトモードで画面はオフにならず、暗い画面で時計を表示する

まとめ

以上、echoshow5をデジタルフォトフレームとして使う方法を紹介しました。

この他にもアシスタント機能や音楽・YouTube・primevideoの再生など機能は盛り沢山です^_^

子供が生まれたら、家族や親戚へのプレゼントにいかがでしょうか(^o^)

コメント・ご質問