休日は公園でテントを出して、半日くらい遊びに行く我が家✌🏽
数々の公園に行ってきた我が家的に高評価の公園を勝手に紹介します☺️
大きなローラー滑り台

みんな大好きローラー滑り台!
割と浅い角度なのであまりスピードも出ないです。
お尻が結構痛くなるので、100均で草滑り用のソリを買うことをお勧めします!
ちなみにこれ使うと割とスピードでます笑
水遊びできる!

小さな噴水から水が出ていて、子供達がたくさん遊んでました!

川みたいに流れているところもあるので、👧🏻は葉っぱを流して遊んでました☺️
子供の足首くらいの深さなので安心して遊べます☺️
流れているので水も綺麗です🙂
色んなレベルのアスレチック

網を登ったり、丸太橋を渡ったりといろんな体の使い方ができるアスレチックがあります!

小さめの滑り台もいくつかあります!
もうすぐ2歳の👧🏻ですが、はしごみたいなやつはまだ難しかったです😅
これから成長に合わせて遊ぶ場所が広がりそう😉
砂遊びもできる!

👧🏻の大好きな砂遊びもできます☺️
3coinsの砂遊びセットでいつも通り遊んでました!
近くに水道もあるので、水を入れて遊んだり、手を洗ったりできます👌🏽
テントを広げてゆったり

暑かったのでテントを広げて休憩場所をつくりました😌
ひばり公園ではテントを広げて1日遊んでるご家族が多いです。
最近我が家では毎週テントとキャリーワゴンを使ってる気がします😅
駐車場からちょっと遠いので、キャリーワゴンに荷物と子どもを乗せると楽チンです!
もう使わないおでかけには戻れない、、
テントは組み立て式からポップアップテントに変えたら、出し入れが簡単すぎてびっくりしました、、
まとめ

子どもの成長にもいいし、お金もかからないし、体力も使ってくれるので、毎週公園遊びに出かけています😂
家族みんなすでに日焼け😂
ひばり公園は遊具の種類が多く1歳前〜小学生まで、幅広い年齢で楽しめる公園です😌
滋賀県にお住まいでまだ行ったことないよ!って方はぜひいってみて欲しいです💁🏽♂️
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント・ご質問