寒天あそびをしました♬【1歳10ヶ月】

日々の記録

おうち遊びを充実させるべく、寒天あそびにチャレンジしました♬

以前、支援センターで寒天あそびに参加したとき、すごく楽しそうにしていたので、家でも取り組んでみました😊

思っていたより簡単にできたので、記録しておきます📝

材料

  • 粉寒天
  • 食紅(赤、黄、青、緑を用意しましたが、なくてもOKです)
  • 紙コップ

準備手順

鍋に水を入れて、粉寒天を振り入れ、よく混ぜてから火にかける

水500ml(家にあった粉寒天の袋に記載されていた分量)に粉寒天(4g)を振り入れよく混ぜます。

混ざったら、中火にして加熱します🔥

沸騰して2分加熱

沸騰して、さらに2分加熱しました。

しっかり混ぜながら加熱しました。

水に溶かした粉寒天を加熱する

紙コップに食紅を入れる

今回、食紅を付属のスプーン2杯分入れました。

…が、完全に多かったです😢

食紅を紙コップに入れる

スプーン1杯弱で大丈夫そうでした😂

入れすぎにはご注意ください🙇‍♀️

紙コップに加熱した寒天を注ぐ

食紅を入れた紙コップに寒天を注ぎます♬

今回は、赤、青、黄、緑、黄緑(黄+緑)の5色作るので、100mlずつ寒天を注ぎました!

食紅に寒天を注ぐ(緑、赤、青、黄)
食紅に寒天を注ぐ(黄緑)

固まるまで冷ます

粉寒天の袋には冷蔵庫で冷やすように書いてありましたが、常温でも十分固まりました🙌

寒天食べるときは冷やした方がおいしいと思いますが、今回は遊ぶだけなので常温でOK!

でも、暑い季節に、冷蔵庫で冷やした冷たい寒天で遊ぶのも楽しそうですね…😊❤️

遊んでみよう♬

ベランダの地面にごみ袋を開いて貼りました!

その上でいざ!寒天遊びスタート!💕

寒天遊びスタート!

まずは…ずぶっ!指を寒天にさして、感触を試していました(笑)

まずは、寒天に指をさしてみる

その後、紙コップから出しました!

紙コップから出した寒天

すると、

「ゼリーみたい~~~😍」

…と大喜び💖

カトラリーのナイフやお花型も持ってきて、遊びました♬

「おりょうりするよ~♪」

と言いながら、ナイフで寒天を切るのがすごく楽しそうでした♡

ナイフで寒天を切る

ある程度寒天が小さくなってきたところで、今度は小さいスコップとバケツを持ってきました🌟

夢中になってスコップですくってバケツに入れていました!

寒天をスコップですくう

たくさん入れたら

「ママ~!ごはんだよ~!」

って渡してくれました😄

寒天に夢中になる娘

最後に

「もうおわる~!」

と言い出して終了しましたが、遊び始めてから実に1時間!!

夢中になって遊びました♡

遊び終わった後の寒天

今回の反省・次回に向けて

今回の反省は、なんといっても食紅を入れすぎたこと!!!(笑)

もっと透明感のある寒天を作りたがったのですが、原色のはっきりとした色の寒天が仕上がってしまいました😂

次回は食紅の量を減らしてチャレンジしようと思います🔥

また、今回はナイフ、お花型、スコップ、バケツも使い、それぞれ違った楽しみ方ができていたので、次回も容器を増やしたり、水を用意して、小さくなった寒天を入れてみるなどの遊び方も展開できるといいな…と思っています♬

今回、すごく夢中になって遊んでくれたので、準備した甲斐がありました💕

また近々やってみようと思います💫

コメント・ご質問