生後2か月の娘とミモザキッチンに行ってきました。
赤ちゃん連れでミモザキッチンに行きたい人の参考になれば嬉しいです♪
ミモザキッチンについて
どんなお店?
ミモザキッチンは“Farm to Table”をコンセプトにした無農薬野菜が楽しめるカフェレストランです。
お店のテラスからはミモザファームが見えます。
場所は滋賀県東近江市です。

営業時間
今回はランチで利用しました。
ランチは11:00-14:30LOで、1時間30分の時間制です。
詳細はホームページをご覧ください↓
レビュー
赤ちゃん情報
- 赤ちゃん入店:OK
- ベビーカー:OK(スペースは狭め)
- ソファ席:あり(テラス席のみ)
- 授乳室:なし
- おむつ交換台:なし
- 2歳以上は食事のオーダー必要
店内の様子
お店の外観はこんな感じ。

店内席の間を抜けて、テラス席に案内してもらいました♪
ローソファ✖ローテーブルの席になります。
目の前はミモザファームがあり開放的でいい感じ(*^-^*)

お店に行ったのは9月末で、11時30分に予約しました。
この時間帯だとギリギリ直射日光でちょっと暑かったです(>_<)
直射日光が心配な方は少し遅めの時間帯で予約するといいです。
娘は日焼け止めをしっかり塗ってギリギリ日陰に寝かせました!

本日のランチメニュー
1800円のランチを注文♪
ドリンクはミモザキッチンのアプリをインストール・登録してポイントでいただきました(*^-^*)
お会計から5%OFFクーポンも付いているのでアプリをインストールするとお得です!


ミモザファームの無農薬野菜のビュッフェ
ミモザキッチンの良いところは、ミモザファームで取れた無農薬野菜がビュッフェ形式でいただけること!
にんじんの葉っぱとかほおづきとか珍しいものもありました(^^♪

お味噌汁も付いてきます(´▽`)
これすごい美味しかった↓

メインが到着♪
妻は「国産鶏もも肉の磯部揚げ 自家製タルタルソース」を注文
ボリュームたっぷりです( ゚Д゚)
付け合わせのお野菜も美味しい♬

私は「自家製バジルのジェノベーゼパスタ」を注文!
市販のジェノベーゼソースとは違うふわっとした優しい香りでこちらも美味しかったです(´-`*)

ちなみに娘はぐっすり寝てました(*^^*)
赤ちゃんとの利用には向いてる?
テラス席というのもあり、大泣きさえしなければ問題ないので、今度は涼しい時にカフェに来たいなと思いました。
ただし、授乳室やオムツ替え台はないので、車で済ましてから行くなど工夫は必要です。
お店の方は「甥っ子が同じくらいです~」と気さくに話しかけてくれて、「赤ちゃん連れでもいいんだ」とちょっぴり安心しました(^^)
こういった心遣い嬉しいです(TへT)
美味しい野菜が食べられるテラスカフェ、ご興味のある方はぜひ行ってみてください(^^)/
コメント・ご質問