妻です!
妊娠29週1日、8回目の妊婦検診に行ってきました!
前回、子宮頸管が短め、張りが出ているため張り止めを処方されるなど心配事があったため、どう変化しているかな?とドキドキの検診でした。
赤ちゃんの様子
推定体重:1393g(29週4日相当)
BPD:7.74㎝(31w0d相当)
AC:23.62㎝(29w1d相当)
FL:5.36㎝(30w0d相当)
前回のスクリーニング検査で見えないところがあったそうで、今回も超音波技師さんのエコーでした!
いつもより長くエコーしてもらえるので、嬉しいです♡
今回は、ちょうど寝ているタイミング&体の向きもよくて、前回見えなかったところもよく見えたようでした!
今回も頭を下にしていました。4Dエコーでは、お肉がついてきたぷくぷくのお顔を見せてくれてうれしかったです♡
なんとなく、鼻はママ似、口はパパ似かな?

ママの様子
検診の記録
体重:49.7㎏(2週間前比±0㎏)
尿糖:-
尿蛋白:-
浮腫:-
血圧:119/76
子宮頸管:40.2㎜(前回比+8㎜)
前回、短いと言われ心配していた子宮頸管長ですが、なんと8㎜も伸びていました(゜o゜)!!
先生の測り方によって誤差はあるものの、「全然大丈夫だよ!」と言われ、ホッと一安心♡
処方されていた張り止めも、飲まなくてOkと言われました!(^^)!
(副作用が強くて、飲みたくなかったので、嬉しい…☆彡)
前回、やめておきましょうと言われたマタニティ―スイミングもOKが出ました♪
最近の体調
・妊娠27週は、張り止めの副作用で体調が悪い時が多く、安静にしていることが多かった。
・張り止めの副作用が強すぎるので、医師に相談し、服用中止
・妊娠後期に入ってから眠気が強く、昼寝をする
まとめ
前回張り止めを処方されていましたが、副作用が強くて飲み続けることができず…。「赤ちゃんは苦しくないかな?」「早産になったりしないかな?」と心配しながら過ごしていたので、先生の「大丈夫」という言葉にとても安心しました。張り止めはよく副作用が出るらしく、飲み続けているうちに、症状に慣れてくるそうですが、あまりにも辛い場合には、医師に相談してみることをオススメします(^。^)
私の場合は、服用後1時間くらい動悸と吐き気がひどかったです…( ;∀;)
次回の検診も、楽しみです(*^▽^*)
コメント・ご質問