はじめての予防接種を受けてきました!~生後2か月~

日々の記録

妻です!

ムスメが生後68日に初めての予防接種を打ちました。

その時の様子を記録しておこうと思います(*^▽^*)

事前準備

予防接種について本を読んで予習する

予防接種ってどんな種類があるの?

どんなスケジュール?

なぜ同時接種をするの?

副反応は?

…と気になることがいくつかあったので、図書館で予防接種についての本を借りてきて、読んでみました。

事前に予防接種の意義、同時接種の必要性、それぞれのワクチンの副反応について知っておくことで、安心して予防接種を受けさせることができました。

気になることがある場合は先に自分で調べておくといいかもしれません(*^▽^*)

予診票を書いておく

予防接種を予約した時にもらっていた予診票を予め家で書いていきました。

それぞれのワクチンの説明書を読んでから記入していきました。

たくさん記入するところがあったので、先に書いておけることは書いておくと、直前に慌てずに済むかな?と思います!

直前の授乳は控える

今回はロタウイルスの予防接種が飲むワクチンだったので、しっかり飲めるように直前の授乳は控えるように言われていました。

朝から授乳時間を少しずつ調節して、予約時間の2時間ほど前に授乳しました。

病院での流れ

受付をして、服の前側を開けておく

受付に予診票、母子手帳、丸福を出して待合室で診察のために服の前側を開けておきました。

診察、ロタワクチン

診察室に入って簡単な問診の後聴診器でムスメの様子を見てもらいました。

体調等で気になることはないか聞かれましたが、特になし◎

そのままその場でロタのワクチンを飲みました。

ロタテックとロタリックスがありますが、お世話になった小児科では特に希望が聞かれることはなく、ロタテックでした。

初めは「うえぇ~(-“-)」って顔をしていましたが、最後まで飲み切りました♪

完母だと、母乳以外の味に慣れていないから吐き出すことが多いそうですが、ムスメはなぜかちゃんと飲んでいました(゜゜)(笑)

5分経過観察、体重測定

ロタワクチンを飲んですぐ注射をして泣くと吐き戻してしまう場合があるそうなので、5分間別室で待機しました。

ムスメはのんきにおしっこをしてリラックス(^v^)

その間に体重測定をしてもらいました!

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎のワクチン接種

左手に1本、右手に2本ワクチン接種しました。

腕を押さえつけられたのが嫌で、注射を打つ前に泣き始めました(^^;

注射を打たれたときはやはり痛いようで「ギャー!」と泣いてしまいまし( ;∀;)

だけど、3本打ち終わったらケロッと泣き止みました。

待合室で15分待機

接種後、待合室で15分待機するように言われました。

待合室へ移動すると、すぐにウトウトし始め、眠ってしまいました。

ちょうど4週間後に次のワクチン接種の予約をしておしまいでした♪

接種後の様子

ワクチン接種をして、ぐずったり、熱が出ることを覚悟していましたが、特に普段と変わらず元気でした(^v^)

一安心♡

翌日、ヒブワクチンを打ったところだけ少し赤く腫れていました。

触ると痛いのか?抱っこするときに腕を握ると嫌がっていました。

その腫れも2日後にはひいて、痛みもなくなったようです(^O^)

まとめ

初めての予防接種、こっちがドキドキでしたが、ムスメは案外ケロっとしていて拍子抜けでした。

今回は、副反応もでずムスメも特に辛そうな様子はなかったのでよかったです…☆彡

次回は注射がもう1本増えます…(/_;)

痛そうで可哀そうですが、大きな病気にかからないために必要なので頑張ってもらいます(*^▽^*)♪

コメント・ご質問