1歳8ヶ月の時に断乳成功したので
それまでの経緯を記録します📝
生まれてすぐからよく母乳を飲む子で
生後3日目からずーっと完母で育ちました🤱
卒乳する気の全くない娘が
無事に断乳するまでの奮闘記です🔥
断乳のきっかけ
そもそも、自然な卒乳を待ちたい派だった私ですが
娘がずーっと変わらず
1日4,5回欲しがって飲んでいて
あまりにも辞める気なさそうだったので
【2歳で自然に卒乳!】を目指して
少しずつ回数を減らそうと思ったのが
今回の断乳のきっかけでした!
断乳の流れ
1日1,2回の授乳に減らす
夜も日中も欲しがれば何回でも与えていたので
まずは回数を減らすことにしました。
夜寝る前が1番執着するので
夜寝る前だけ、もしくは日中に+1回に
チャレンジしました!
日中欲しがった時にあげないようにすると
「ぱいぱいのむ😫!」
…と言って号泣😭
私も本当はあげたいのにあげられなくて
泣いてる姿を見るのが辛くなり
私も一緒に号泣😭(笑)
数日こんな調子が続いてしまい
このままでは私のメンタルがもたない…
娘も欲しいのに貰えず、泣く状況は
辛すぎる…
…と思い、いっそのこと
断乳をしようと決意しました!
授乳間隔を少しずつ開けていく
断乳を決意したものの
産後直後から分泌過多で
乳腺炎にもなった私は
すぐに断乳を実行するわけには
いきませんでした😅
1歳7ヶ月時点でも大量に出ていて
長時間あげないと漏れ出るほどでした💦
そこで、まずは母乳量が減るようにしました!
前回の授乳間隔よりも
必ず長く開けてから授乳することを意識しました。
初めて1日半空けた時が
1番張って痛かったです🥲
その時は搾乳機で痛みと張りが
少し落ち着く程度に搾乳しました。
10日ほどかけて少しずつ授乳間隔を空け
丸3日授乳せず、張りも痛みも出なくなったのを機に
断乳決行日を決めました!
断乳決行日
ついにやってきた断乳決行日…
私は朝から娘に初めて授乳した日から
今までのことを思い出して
センチメンタルに…😭
断乳すると決めた時から寂しくて
毎回の授乳時間泣いていた私…(笑)
生まれてから時々
授乳中の写真や動画も撮っていましたが
最後の時もしっかり撮影🤳😭
娘にも数日間断乳することを
言い聞かせていたからか
理解していたらしく
自分で満足するまで飲んだ後
「ぱいぱい、おしまい。さようなら!ばいばーい👋🏼」
って言いながらよしよししてくれて
さらに母の涙腺崩壊。(笑)
…といった最後の授乳でした🤱🏻💓
不思議なことにそれ以降
欲しがって泣くこともなくなり
そのまま断乳が完了しました 𓈒𓏸
断乳後の娘の変化
断乳後の1番の変化といえば
明らかに食欲が増して
ご飯をたくさん食べるようになったこと!
元々身体が大きめなので
食べなくても気にしてなかったけど
これからますます大きくなりそうです😂🌱
あとは、それまで時々夜間起きてしまっていたのが
ぴたりと起きなくなりました!
断乳直後は授乳中より摂る水分の量が減ったせいか
💩がやや硬くなりました!
元々よくお水も飲む方だったけど
こちらからも促すようにして
食事の汁物の量も増やすことで
無事解決しました✨
断乳後の母の変化
断乳後の乳腺炎にかなり怯えていましたが
意外にもあっさり断乳が完了しました😭✨
少しずつ授乳間隔を空けて
母乳量を減らした成果があったようです🙌
断乳決行日から3日後、1週間後、1ヶ月後に
残りの母乳を搾乳し(少し滲み出る程度)
そのまま断乳完了となりました!
断乳を振り返って

生まれてすぐから欲しがって
分娩台の上ですぐに上手に吸ってくれた娘👶🏻
娘が上手に吸ってくれたおかげ?で
私も産後3日目からたくさん出るようになり
それ以降完母で断乳の日まで育ててきました𓂃 𓈒𓏸
乳腺炎で痛い思いをしたし
お酒は飲めない…
体調が悪くても薬も飲めない…
授乳時間があるから
なかなか自由な時間が持てない…
大変なことも多かったけど
そんなこと吹っ飛ぶくらい
毎回の授乳時間がしあわせでした 😌💖

私をじーっと見つめながら一生懸命飲む姿
笑いかけるとニコッと笑いながら飲む姿
飲みながら寝落ちしてしまう姿
きっといつまでも
忘れないだろうなと思います 𓈒𓏸𓐍
1年8ヶ月(614日)たくさんたくさん飲んでくれて
幸せな時間をたくさんくれてありがとう
って気持ちでいっぱいです❤︎
本当は2歳まで好きなように飲ませてあげたかったので
2歳までまた飲ませてから
断乳することも考えましたが
また今回のように
辛い思いをさせてしまうのは可哀想だったので
今回一気に断乳できて
結果的にはよかったかな?
と思っています!
我が家と同じように
断乳に悩まれている方の
参考に少しでもなれば幸いです😌🫧
コメント・ご質問