今日も娘のたんぱく質チャレンジについてです!(笑)
お豆腐やお魚があんまり好きじゃない我が家の娘。
タンパク質を摂ってもらうため、今回は納豆を食べさせてみました🥄
選んだ納豆
今回はコープの国産大豆で作った納豆ペーストを食べさせてみました😊
購入した理由
納豆の処理が大変
納豆ってネバネバするし、茹でたり刻んだり大変ですよね…
この商品は個包装になっていて衛生的だし、解凍するだけでOKなのが魅力👌🏼
納豆ペーストが食べやすそう
ペーストになっているので、まだもぐもぐ期に移行したばかりの娘にとっても、飲み込みやすそうで魅力的でした✨
実食
ママの味見
食べてみると、納豆特有のにおいや味はそこまでしませんが、うっすらと風味がしました!
見た目や粘度はピーナッツクリームのようでした!
娘の反応
実際にあげた時のメニューがこちらです!


お粥に乗せて食べさせてみると、初めはあれ??って顔をしていましたが、ぱくぱく食べてました☺️✨
嫌な物を食べた時はあからさまに嫌な顔をするので、これは大丈夫そう!👏
少し納豆特有の粘り気があって、糸をひいてました!
だんだん慣れてきて、スムーズに食べて完食😊
まとめ
1袋15g入りなので、朝晩2回に分けて使い切りました!
娘の食べられるたんぱく質が日に日に増えてきて嬉しいです💕
今後は、ほうれん草などの野菜とあわせて納豆ほうれん草粥やしらす納豆粥も試してみたいなと思います☺️♬
コメント・ご質問