ムスメにはらぺこあおむしのスナップボタンつけを作りました♪
はらぺこあおむしは、子どもに大人気の作品なので、ムスメも好きになってくれるかな?と思い、はらぺこあおむしのデザインにしました(*’ω’*)
材料
・フェルト
・スナップボタン
・ボンド(縫ってもOK)
・裁縫セット
・型紙を作る紙とペン
作り方
①型紙を作る(顔と胴体の丸は直径約3㎝くらいにしました)
②型紙に合わせてフェルトを切る
※顔と胴体の丸は裏表2枚ずつ、顔のパーツは1枚ずつ
③顔のパーツ(目と鼻)を顔(表)にボンドでつける
④顔(裏)の端にスナップボタンの凹をつける
⑤顔の裏表を合わせて、触覚を挟み込みながらまつり縫いする
⑥全ての胴体(裏)の端にスナップボタンの凹をつける
⑦全ての胴体(表)の端にスナップボタンの凸をつける
⑧胴体(裏表)を合わせてまつり縫いする


まとめ
家にある材料で作ったため、胴体の色が少しちぐはぐですが…(笑)
材料も少なく、簡単につくることができました♪
私は胴体を3つにのパーツにしましたが、数を増やしてたくさんスナップボタンの練習ができるようにしてもいいですね(^^♪
お好みでアレンジしてみてください!
コメント・ご質問